チョコ募金2023

お知らせinformation

  • チョコ募金の受付は終了いたしました。
    皆様のご協力に感謝申し上げます。
  • 次年度(2023年度)も11月より開始予定です。
  • 【缶の絵を描いてくれた子どもたちのインタビュー動画をぜひご覧ください!】
    https://www.jim-net.org/2022/11/18/8550/
    【ひまわりの絵を描いてくれたホズガが天国に旅立ちました。】
    https://www.jim-net.org/2022/11/18/8573/

よくあるご質問

チョコ募金に関して、よくいただくご質問を掲載しております。
ご不明な点がございましたら、お問い合わせの前にご確認ください。

よく頂くご質問(FAQ)

チョコ全般について

オンライン会員登録の住所変更をしたいです。

事務局にご連絡をお願いいたします。
03-6228-0746/info-jim@jim-net.net

もしくは、お申し込み時に備考欄に新しい住所を入力してください。


どんなチョコですか?

北海道の六花亭様が原価で提供して下さっています。口どけのいいハート形の美味しいチョコレートです。1缶の中にミルク4個、モカホワイト4個、ホワイト2個の合計10個のチョコが入っています。

ひとつの缶の大きさ、重さはどのくらいですか?

直径約5.5cm 厚さ約1.2cm、重さ32g、子どもの手のひらサイズの大きさです。

550円のうち、募金になるのはいくらですか?

今年度は、必要経費1缶あたり約210円を除いた、約340円が募金となる予定です。

募金は何に使われるのですか?

イラクの小児がんの医療支援、イラク国内避難民・シリア難民支援、福島の子どもたちを放射能から守る活動に使われます。

賞味期限はいつまでですか?

賞味期限は、2月末から5月頃です。

プレゼント対応はしてもらえますか?

ラッピングの対応は承っておりませんが、「○○様よりプレゼントです。」というメッセージを添えて指定先にお送りいたします。
別途、追加で発送手数料1件につき100円をご負担お願いしております。

結婚式・退職記念・法事などのプチギフトとして使用したいのですが、日程が先なので賞味期限、配送日など調整をしてもらえますか?

ライフイベントでお使いいただく場合は、事前にお電話(03-6228-0746)またはメール(info-jim@jim-net.net)にてご相談ください。
※学園祭、バザーなどのイベントに使う場合もご相談ください。

チョコレートにつけるメッセージカードがほしいのですが。

チョコ募金の缶と同じ絵柄のポストカード(3枚1セット・300円)があります。チョコレートと一緒に申込いただけます。またはポストカードだけのお申込も承っております。

チョコ募金はいつからいつまで申込できますか?

今年度は11月20日(月)10:30より電話受付をスタートします。

(WEB受付スタート時間については、午後になる予定です。WEB受付スタートしましたら、HP,SNS等でお知らせいたします。)
チョコがなくなり次第終了となります。
終了の日にちはホームページ、Facebook等でご案内いたします。

みなさまのお申込みをお待ちしております。

チョコが食べられないのですが、他の募金方法はありますか?

一般募金やサポーター・ラナサポーターになってJIM-NETの活動をご支援いただく方法があります。

詳細はこちらから→https://syncable.biz/associate/jim-net

また2021年からコーヒーの販売をスタートしました。
コーヒーをご希望の方はこちらからお申込みください。
https://www.jim-net.org/2021/08/10/7102/

キャンセル・返品について

クレジットカード決済を後払い(振込)に変更できますか?

変更ご希望の場合は、クレジットカードの取消手数料のご負担をお願いしております。ご了承ください。

返品はできますか?

割れや溶けなど、問題があった際はご連絡ください。ご連絡を頂いたあと、代替品を発送致します。
※ ただし発送方法にゆうパケットをお選び頂いた方は、割れや溶けなどに関しては補償の対象外となりますのでご了承ください。

お申込みについて

募金はどこでやっているのですか?

ホームページ、電話、FAX、郵便でお申し込みができます。
チョコ募金に協力してくださるお店やJIM-NET関連イベントでもチョコ募金ができます。
チョコ募金協力店・イベント等は随時ホームページでお知らせします。
また、JIM-NET事務局でチョコ募金もできます。事務局へお越しの際 は、お手数ですが事前にお電話をお願いいたします。

チョコ募金受付専用電話番号:03-6908-8473 (平日10時30分~16時・12月25日から1月5日は受付・発送をお休みしま す。)

チョコの取り置きはできますか?

取り置きは、基本的にお受けしておりません。ただし、イベントでまとまった数が必要な場合は、お電話(03-6228-0746)か メール(info-jim@jim-net.net)にてご相談ください。

缶の柄は指定できますか?

柄の指定はできません。1セットに4種類の柄が必ず入ります。

送料・発送について

チョコレートはどんな形で届きますか。ラッピングはしてもらえますか。

チョコ1缶とカード1枚を透明の個包装に入れたものを、4缶 1セットに包装しています

ラッピングはお受けしていません。


お届けの日時は選べますか?

申し訳ありません。日時指定はできません。

ゆうパケットと宅配便の違いはなんですか?

『ゆうパケット』ご自宅の郵便受けへのお届けとなります。

・1セット:250円  2・3セット:350円  4・5セット:400円 
・ポストに入らない場合は、対面でのお届けとなります。(ご不在の 場合は不在通知が入ります。)

 

『宅配便』対面でのお届けとなります。

・1セットから6セット:650円(宅急便コンパクト)
・7セット以上:800円(クロネコヤマトまたはゆうパック)
  ※配送手数料はセット数に関わらず一律です。
  ※宅配業者は、こちらで最適な方法を選んでお送りいたします。

※ご不在の場合は不在通知が入りますが、期日内にお引き取りにならない場合はJIM-NETに返送となりますのでご注意ください。
返送されたチョコの再発送をご希望の場合、送料が1回分加算されますのでご了承お願いいたします。

お支払いについて

チョコ募金の支払い方法を教えてください

・先払い(クレジットカード決済、WEB受付のみ)
・後払い(ゆうちょ銀行の振替口座)
2種類ございます。

後払いの場合は、チョコに同封の振込用紙(払込取扱票)をご利用下さい。記入方法は、振込用紙とともにお送りする入金説明書をご覧ください。 

大変申し訳ございませんが、払込手数料は募金者様にご負担いただいております。

また振込用紙を紛失された場合は、事務局(03-6228-0746)までお問合せください。

郵便振込以外の支払い方法はありますか?

ホームページからお申込みの方に限り、クレジット決済ができます。 ホームページからチョコ募金をお申込みください。

領収書が欲しいのですが?

郵便振替用紙の半券を領収書としてお使い頂けます。
宛名入りの領収書が必要な方は03-6228-0746JIM-NET事務局)にご連絡ください。

※ 当団体は認定を受けていないため、確定申告による寄付金控除を受けることができませんので、あらかじめご了承ください。

チョコ募金は寄付金控除の対象になりますか?

当団体は認定を受けていないため、確定申告による寄付金控除を受けることができませんので、あらかじめご了承ください。

PAGE TOP