ニュース
『徹子の部屋』鎌田の出演回はTverで5/23までご覧いただけます。
金曜日に鎌田 (JIM-NET名誉顧問)が出演した
『徹子の部屋』はご覧いただけましたでしょうか?
Tverで5/23(金)15時までご視聴いただけます!
ぜひご覧ください📺
https://tver.jp/episodes/ep8xu2egt8
徹子の部屋も50年。
鎌田も地域医療をはじめて50年。
医師として初めて勤めた諏訪中央病院は、当時、累積赤字が4億円!
女性を集めて、塩分控えめの具沢山な味噌汁を……と講座を開いても、家庭の味を受け継ぐことが嫁の仕事!と言われたりしたそうです。
それでも、食事と少しの運動で病気にならないための体作りを広め続けてきた鎌田の半生を、テレビで多くの皆様に知っていただける貴重なトークとなりました。
鎌田は里子なのですが、養母は心臓病で入退院を繰り返し、治療費を稼ぐために、一生懸命働いていた養父の姿を、76歳の今でも忘れないと言います。
医学部に進学したいと養父に打ち明けた際には「貧乏人は働きなさい」と反対されて大喧嘩となり、結局は許してくれましたが「貧乏人が医者にかかるときの気持ちを忘れるな」と言われたそうです。
鎌田が地域医療や、チェルノブイリ支援、イラク支援を続けてきた根幹には、お父様の言葉があるのだなと思いました。
徹子の部屋50年を記念して、徹子さんとの共著『トットちゃんとカマタ先生のずっとやくそく』(実業之日本社)も復刊されました。
本もぜひご覧ください。
https://amzn.asia/d/41WSn5y